パンツってこだわって買ったことってありますか?
こだわったとしても、トランクス、ブリーフ、ボクサーパンツそして…そもそもはかない!
そんなくらいですよね。
たしかにパンツはなかなか他人に見せる機会ないし…基本的な機能さえ確保できていればなんでもよかったと思いますが…
それも下着の超一流メーカー『グンゼ』の展開するブランド『BODYWILD』のAIRZを履いたら、パンツなんて何でもいい!なんて絶対に言えません。
下着の一流メーカーのパンツだけあってパンツ一枚の価格がなんと…
1,500円っと価格も一流…
あの勝新太郎も例の事件の時にグンゼのAIRZがあったら、超有名な名言『もうパンツはきません』も生まれなかったことでしょう(笑)
この記事では、できるちょいエロおやじが履くべき、腰ゴムがなく裾も切りっぱなしで、開放感がまさに宇宙(コスモ)なグンゼのボディワイルド『AIRZ(エアーズ)』をレビューします!
今なら公式通販でAIRZが20%オフ!
履き心地新感覚!グンゼボクサーパンツ!AIRZ
このページに来てくれたあなたは、すでにAIRZをご知っていて今までにはない未体験なはき心地がものすごく気になっているんだと思うので、この新感覚ボクサーブリーフの特徴をまとめて紹介します。
イメージキャラクターはボクシングの井上尚哉さんが勤めます。イメージ動画がかっこよく、AIRZを自分が履いた時のイメージがつくと思います。
※AIRZを履いてもこの腹筋は手に入りません
そして2018年には日経の優秀製品MJ賞をエアーズは受賞しています。
女性下着でノンワイヤブラなど締め付け感がない商品が人気を集める中、男性でも潜在ニーズはあるのではと開発した。2018年7月の発売から1カ月半で10万枚(出荷ベース)を突破。人気につき18年度の販売見込枚数を当初計画から80%引き上げた。

腰ゴムが消えた!AIRZだけの5つの特徴
AIRZの特徴はとにかく腰ゴムがなく、はき心地が最高です。
オムツから始まり、子供用ブリーフ⇒ガラパン⇒トランクス⇒ふるティンとパンツ人生を40年以上歩んできましたが、こんな体験は初めてです。そんなボクサーブリーフAIRZの特徴は5つ。
- 腰ゴムがない
- 腰と裾がカットオフ
- 全体が吸い付くフィット感
- 裾と股の深さが選べる
- 柄が豊富
ありそうでなかった腰ゴムがないパンツ!それが BODY WILD AIRZ
この後のレビューで腰ゴムがない宇宙的なはき心地をたっぷり紹介しますが、AIRZの最大の特徴がこの腰ゴムをボクサーブリーフからなくしたこと。

腰ゴムがなくなったのでどこでパンツがズリ落ちないように抑えるかというと、全体が心地良く肌に吸い付くようにパンツ全体でお尻を包み込むんです。

そして意外に嬉しいのが、洗濯表示のタグがないのでチクチクしないのも特徴の一つ。洗濯表示はプリントされています。
ローライズからロングタイプまで裾の長さが選べる
AIRZには裾の長さがノーマル・ショート・ロングの3種類あります。
- 通常タイプのノーマル

- ショート丈のショート

- ロング丈のロング

公式サイトの口コミを見ていると、冬用にロングタイプを購入している人が多いようです。

AIRZは基本的なデザインがローライズに作られているので、ショートはかなりのローライズ感。
ちょっとあれしたら、アレがコンニチハしてはみ出ちゃうんじゃないかと心配ですが一番おすすめしたいのがショートタイプ。なぜかというと、腰ゴムがなく裾も切りっぱなしで、ショートだと腰からお尻全体を包み込む面積自体が少ないので、余計に開放感を感じられます。

おしゃれな柄が豊富
AIRZは3つのシリーズからお好みの色、柄が選べます。
- AIRZ
- AIRZ STREET
- AIRZ MODE

AIRZは柄なしの単色。オーソドックスなタイプです。ショートタイプとロングタイプはこちらのタイプになります。

AIRZ STREETは5つのデザインが用意され、それぞれにカラーが何色か選べるようになってます。

AIRZ MODEもやはりデザインは5つ。こちらもそれぞれデザインごとにカラーを選ぶことができます。
エアーズのサイズはM、L、LLの3つ
エアーズのサイズは下記の3つ。
Mサイズ | ウェスト76㎝~84㎝ |
Lサイズ | ウェスト84㎝~94㎝ |
LLサイズ | ウェスト94㎝~104㎝ |
すでにお気づきの方もいると思いますが…そうなんですSサイズがAIRZにはないんです。
口コミレビューにもSサイズを発売してほしいという声はたくさんありました。
締め付け無く、程よくフイッツトして快適です。 私としては、待ってましたの商品でした。 体型的に、Sサイズが、欲しいです。
レビュー!BODY WIlD AIRZのはき心地はまさに宇宙(コスモ)

ボディワイルドのAIRZを履いた感想を一言で言うとまさに…

腰ゴムではなく、パンツ全体で包み込むように固定するので腰ゴムに集中する圧迫感などはほとんどありません。初めて手に取った時は、本当にパンツがずれないか心配になるほど。

ただ、普段はいているANVILのボクサーパンツの同じサイズと大きさを比較すると、パンツ全体で抑えるのでエアーズのほうが若干小さめです。

太ももと、腰の部分が切りっぱなしになっていて、こちらも一切締め付け感がありません。
裾を切りっぱなしにして、腰ゴムを無くしただけでここまでパンツのはき心地が変わるなんてやはり…そして、先ほどもちょっと触れましたが、はき心地を追求しているせいか、品質、洗濯表示がタグではなくプリントされているところがAIRZ開発者さんたちのこだわりがやはり…
パンツを脱いだ時に腰にゴムの跡が残らない
これが全てを物語ってるといっても過言ではありません。
パンツを脱ぐと、腰に食い込んだ腰ゴムの跡が全くつかないんです。

腰ゴムがなくなっただけで、デザイン的にもすっきりしていていい感じです。

そして、あなたが絶対気になっているのは…腰ゴムがないのにずり落ちたりしないのか?
全体で優しく体にフィットするからはいてる感覚ナッシング
腰ゴムがなくなたことで、このボクサーパンツAIRZは全体で包み込むようにしているのではいている感が今までに体験したことのないようなはき心地。
<p>まったくはいている感覚がないとは言いませんが、普通のパンツなら腰ゴムにすべてのストレスがかかっていましたが、全体で包み込むような設計になっているので締め付けられるようなストレスはほとんどゼロなのにずり落ちたりしません。</p>
ちなみに、ジムで約1時間半の筋トレと1時間のランニングマシーンをガッツやってもパンツが下がってくることはありませんでしたよ。
バスケやサッカーなどのスポーツについてはやっていなので何とも言えませんが、通常日常で起こりえる動きについてはパンツがずり落ちてきたりはしなと思います。
切りっぱなしが締め付け感をなくして開放的
腰ゴムがなくなったことで、腰の締め付けは全くなくなったといっても過言ではありませんが、腿の締め付けがなくなっているのもこの開放感を体験させてくれる理由の一つ。

切りっぱなしなので、ズボンの上から触ってもパンツの境目がわからないので、薄手のズボンなどをはいても透けたりしないと思います。
追記:AIRZメッシュタイプもはいてみた!(レビュー)

AIRZにはまってしまい、ショートタイプに続きエアーズメッシュを購入してしまいました。名前の通りAIRZの生地が通気性の良いメッシュタイプになっています。

履き心地は普通のAIRZともちろん変わりません。宇宙規格のはき心地は健在ですが、違いを感じたのは汗をかいたときでした。
エアーズのちょっと残念だったところでも紹介しますが、汗などでパンツが湿ったりすると、ナニを出したりパンツを上げ下ろしするのがちょっとひっかかってしまし抜きにくいんですが、さすがはメッシュタイプなので汗をかいてもはき心地が比較的さらっとしてます。

AIRZ公式通販にある口コミは本当か?
グンゼの公式通販サイトのAIRZの口コミが本当かどうかを検証してみます。
お腹ポッコリ体型なのですが、ウエストゴムがないのでお腹に食い込んで痛くなりません。 ずり落ちたりもしません。 締め付け感も皆無、動きを妨げられることも皆無。最高です。
腰ゴムがないので全く食い込まないことは確か。ただしちゃんとしたサイズ選びは必要です。大きければずり落ちやすくなってしまいます。
サイズ感が小さくても腰ゴムがないので、食い込むことはないとは思いますが、全体的に窮屈になる可能性はあります。この口コミはほぼ本当です。
ゴムベルト部分がないので履く時にどちらが上かわかりにくく、脚を通すところから履きそうになったりするのが少しやっかい。
この口コミレビューは全くの本当です。腰の部分とももの部分が切りっぱなしなので、パンツを履くときに『あれ??足入れるのはどっちだっ??』ってなります。ありえねー!とか思っている人はAIRZをとにかく一枚買ってみればわかります。
ウエストゴムがない,カットオフなど斬新ですが,解放感というなら,肝心のフロント部の成型をもっと作りこんでほしかったです。 フロント部は,むしろ,締め付け感が若干あります。 実際,フロント部のふくらみがわずかで3D成型とは言えない感じです。 一番大事な部分のフィット感を大切にしてほしいです。こういう部分は大きめに作るべきだと思います。
これはねー…当てはまる人には本当だし、当てはまらない人には本当じゃない…。このまさにナニが収まるところですが、このデリケート部分のフィット感はあなたが持つスティンガーのサイズにもよるので一概には言えないと思います。スティンガーは大丈夫でも手りゅう弾はきつい人もいると思いますしw
うん。ぼくは全くこの口コミに同感でしたけど。(笑)
公式通販サイトにある口コミレビューは比較的良い口コミが多かったです。よくない口コミはサイズのバリエーションを増やしてほしいとか、品薄で買えなかったとかそんな感じがありました。
AIRZの良いところ・悪いところ
AIRZの良いところはたくさん紹介しましたが、使用しているレーヨンという繊維の良いところを紹介してみます。レーヨンの特徴は3つ。
- 肌に優しい
- 吸水性に優れている
- 消臭効果もある
まさに下着にピッタリの素材なんです。レーヨンという化学繊維は、pHが弱酸性のため肌に優しいし、吸水性に優れいているという特性を持ち、しかも消臭効果もあるんです。
ほめてばかりってわけにはいかないので、少々残念なところも紹介しますと…
- 値段が高い
- 水にぬれると縮みやすい
- 腰も裾も切りっぱなしなので、間違えてもものほうから履いてしまいそうになる
汗や水にぬれるとはきにくくなることはありました。
やっぱり気になるところは値段が高いところですね。女性はわかりませんが、男性でパンツ1枚に1,500円て簡単には手が出ない金額じゃないですか??この価格が1,200円くらいならスって買っちゃうんですが、300円の差は大きいです。
ボディワイルドAIRZはどこで買えるのか?
AIRZを一番安く買えるのは、やはりグンゼ公式通販サイト が一番。
実店舗なら、ドン・キホーテや大手百貨店で購入できますし、三井アウトレットパーク、プレミアム・アウトレットにはグンゼのアパレルショップが入っています。
ただし、実店舗だとデザインやカラーが置いていないものあるのでグンゼ公式通販サイトで購入したほうが、デザインやカラーに妥協せず、お気に入りの一枚に出会える可能性は高いです。
ただし、
まとめ AIRZの3つのWILD!!
一つ!値段が1,500円とちょっとお高いのがWILD!!
AIRZのパンツは一枚1500円するので、今までパンツにこだわりがなかった人にはすごく高く感じると思います。
なので、とりあえずプレミアムなパンツとして1枚買ってみてAIRZのはき心地と開放感を一度味わってみてください。そしたら2枚目3枚目と手がいってしまうことでしょう。
二つ!腰ゴムが無いことで宇宙を体験できるのがWILD!!
今までボクサーパンツをはいていた人は、普通のAIRZをまず買ってみてください!そして腰ゴムが無いという宇宙(コスモ)を体験してください。
3つ!ローライズ感からティンティンがでちゃうかもしれないのがWILD!!
そして次にショートタイプをぜひ購入して、ローライズ感を体験したら恥ずかしさと開放感と、もしかしたらティンティンがはみ出してしまうかも!?ッていうヒヤリハットな感覚を体験したとき!!!…あなたはもう気持ちはボクサーの井上尚哉になったも同然です。
- ずり落ちる心配なし!
- ポッコリお中でも食い込まない!
- はき心地が新感覚!
ぜひあなたもプレミアムなボクサブリーフ グンゼBODY WILDのAIRZを手にして、ちょいエロおやじに変身してください。
今なら公式通販でAIRZが20%オフ!