乾燥で足や腕や体がピリピリと痒くなってくる季節です。肌の乾燥は冬に顕著に現れますが、乾燥しやすい人は1年中乾燥することがあります。
肌の乾燥をそのままにしておくとおじさんたちにはいろいろと不都合なことが起こるのはご存知ですか??
- 肌の乾燥により老けて見える
- 乾燥がおじさん臭さの原因になる
おじさんの肌の乾燥をそのままにしておくのはいいことは一つもありません。
体の乾燥を防ぐには夜のお風呂上りにしっかりボディクリームなどで保湿ケアをしてあげることが一番の簡単で効果的なんです。
- 肌保湿するだけで若々しくみられる
- ほのかな香りで気分リフレッシュ
- おじさん特有の嫌なにおいを防げる
この記事では、ボディクリームを使用した、保湿の方法や使い方などを紹介します。
肌が乾燥していると老けて見られる
肌が乾燥しているときの自分の顔や、手などをじっくり見てみてください。
あなたの顔や手がこんなクシャクシャな紙みたいになっていませんか?
特に冬の時期に乾燥した肌は、乾燥した角質が白くなり肌のきめがはっきりと浮き出て見えてしまい、シワが増えたように見えてしまったり、乾燥した角質がぽろぽろとはがれて老けて見えます。
若くて肌のきめが細かいときは出にくいですが、冬は乾燥していることがまるわかり。
肌の乾燥がオヤジ臭の原因に?
そして、肌が乾燥すると肌を守ろうとして余計な皮脂が分泌され、それが酸化するといやなオヤジ臭の原因にもなります。
ボディクリームでお風呂上りに保湿
そこで、体に必要な保湿をしっかりすることで、若々しく見えるようになりますし、嫌なにおいの原因となる余計な皮脂の分泌を抑えるためにはボディークリームなどでしっかり保湿をしてあげるんです。
毎日使うボディクリームはコスパで選べ!
ボディクリームで保湿して若さを保ち、臭いといわれないオヤジになるためには毎日のケアが大切。そんな毎日のケアに高い化粧品やブランド物のボディクリームは必要ありません。
毎日使うボディクリームを選ぶポイントは…
- 使っても安心なものを選べ
- コスパを兼ねそろえた大容量のものを選べ
毎日使っても安心というのは、値段にはこだわらないけどやはり名の知れている有名なブランドやメーカーのものを選ぶのが無難。この記事でも紹介するジョンソンエンドジョンソンやなど今までボディクリームを使ったことのないオッサンでも一度は聞いたことがあるブランドを選びましょう。
おっさんが知っているブランドやメーカーのボディクリームなら、スーパーやドラッグストアで簡単に手に入れることができます。…ということは、価格も数百円で購入できるものが多いです。
毎日長く使うボディクリームなので、安心できてコスパ良しのものを使用しましょう。
ベビーオイル・ミネラルオイル・スクラワン・ダイズ油・ヒマワリ種子油
ボディクリームの塗り方や使い方
この記事では毎日のシャワー後に使用しているジョンソンエンドジョンソンのボディクリームで使い方などを紹介します。
ボディクリームは基本的には体のどこにでも使うことができます。そして、ボディクリームを塗るタイミングでお勧めしたいのはシャワー後やお風呂上りに使うのが一番のおすすめ。
その理由は、お風呂やシャワーでたっぷり水分補給されているお肌にボディクリームで水分を閉じ込めるイメージ。もう一つはお風呂上りに使うことでコスパが良くなります。
コスパをよくするボディクリームの使い方
ボディクリームは毎日のお風呂上りに使うので、できればコスパの良いボディクリームを使いたいです。自分の好きな香りやこだわりのブランドのものを使いたいのはわかりますが、お財布に優しいほうが長続きさせる意味でもおすすめです。
まずは、お風呂上りに軽ーく水分が体に残る程度にバスタオルで体をふきます。
まだ体に水滴がちょっと残っているくらいの状態で手のひらにワンポンプしたボディクリームを手に伸ばしてから両腕、両すね、両ももそして体の順で体にすりこむようにマッサージしている感覚で塗っていきます。
体に水滴が残っているくらいのほうが少ない量で全身に塗りわたらせられますし、水分が混じることで塗りやすくなります。
まとめ
夜のシャワーやお風呂上りに塗ってベッドに入れば、俺ってオジサンなのにいい香りしてやがんな~ッていい気持にもなれますし、アロマの香りが睡眠の質まで高めてくれます。
ボディクリームを塗ることで…
- 肌に潤いを閉じ込めて若々しさを保てる
- 保湿することで嫌なにおいの原因余計な皮脂の分泌を抑える
お風呂場においておけば、体に塗り込む時間は5分もかかりません。
毎日のできるオヤジの習慣として、あなたもぜひやってみてください。